-
子どもの短冊に優しい人になれますようにって、社会全体が優しい社会になってほしいですね!子どもの願いが届きますように!
-
世の中がどんどん人を差別し排除していく方向へいっていると感じ、恐ろしくなっています。少しでも何かできたらと思い、応援したい気持ちです。
-
子どもたちの明るい未来を信じています。
-
応援しています。 様々なルーツをもつすべての子どもたちが、孤立することなく安心して生活できるよう、学びの機会を得られますように。
-
難民や移民ルーツのお子さんたちが安心して暮らせる社会こそ、他の人々にとっても安心できる社会と思います。そうしたこどもたちが、見捨てられたと思わないような社会にしなければならないと思います。本当に全く微力ではありますが、応援させて頂きます。
-
今こそ「数」で、応援している人がたくさんいるということを可視化すべき時だと思い、微力ながら寄付させていただきます。不安な気持ちを抱いている(不安どころか恐怖だと思います)難民の方、移民ルーツの方、特に子供たちに、安心してもらえる社会を作るメンバーの一人になりたいです。
-
蔓延する排外主義に声を大にしてNOと言いたいです。海外にルーツを持つ人たち、子供たちが不安を抱えず暮らせるよう、少額ではありますが一助になれば幸いです。
-
社会の融和と包摂へ、微力ながら応援します。
-
尊い志に共感します。 国籍や出自に関係なく、子供は社会の宝です。子供の未来を壊すのは勝手な大人なのだと、つくづく考えさせられます。
-
私は世界で排外主義の波が広がり始めたときに、留学生としてある国の大学で勉強していました。私含め外国籍の学生が多いその大学内に重苦しい空気が広がる中、ある先生が「誇りを持って堂々と学び続けなさい。学びは分断と差別をのりこえる力になる。私はこれからも全力であなたたちの学びを支える」と言ってくれたことが、今でも私の胸の中に光を灯し続けてくれています。私は先生がくれた光をシェアし続けたいと考えて、サポーターになりました。差別・分断のない社会をつくりたいです。
-
日本で暮らす全ての子どもたちが安心して生活できる社会になるよう願っています!
-
あの醜い言葉を直接浴びている子どもたちの恐怖を思うと苦しくなります。誰もが安心して共生していける国に1日でも早くなるよう、できることをしていきたいと思います。
-
今の排外主義が蔓延する社会に危機感を持っています。せめて少しでも手助けになるといいと思い寄付させて頂きます
-
子どもたちが皆幸せでいられることを願っています。
-
この世の全ての子ども達が健やかにいられる社会なるように、大人として考え行動したいと思います。寄付の機会を設けて下さりありがとうございます。
-
様々なルーツを持った全ての人々が暮らしやすくなる日本になってほしい。
-
世界的に分断を煽る風潮が高まる中で、素晴らしい取り組みをされていると思いました。僅かながら応援させていただきます!
-
90年代の日本で生まれ育った在日外国人2世です。 皆さんの活動を通じて今を生きる子たちが少しでも素敵な日々を過ごせますように、、、!
-
応援しています! すべての子供が希望を持って、安心して暮らせる日本であってほしいです。
-
言語の壁を理由に社会から分断されてしまうことのリスク、とても想像ができます。全ての子供に、あなたにここにいてほしいと願います。 私は僅かばかりの寄付しかできず申し訳ないですが、応援しております。大変意義のある取り組みを、ありがとうございます。
-
応援しています!難民・移民の子どもたちが笑顔で暮らせるような社会にしていきましょう。
-
国籍は関係なく、日本にいるすべての子どもたちが、不安になるような言葉を耳にしない社会になってほしいです。そんな願いをのせて活動してくれている皆さんを、心から応援しています。
-
不穏な情勢が続くなかでのご活動、応援しています!周囲にも広げていこうと思います。
-
昨今の正気を失った言説に子ども達が苦しめられることなく、安心して生きて行けるように願っています。
-
排除でなく、共に生きる道をみんなで歩きましょう。 応援しています。
-
微力ながら支援します、狭量な社会にならないよう少しでも力になれば幸いです。
-
素晴らしい活動に微力ですが継続して協力させていただけることに感謝します。子供達の笑顔の為に皆様も無理せず頑張ってください。変わらず応援しています。
-
同じく移民ルーツを持つ1人の人間として… どんなルーツを持った子どもたちでも、あたたかい日々を過ごせる手助けになったら。応援してます!
-
誰もが穏やかで楽しい暮らしがでにますように。応援しています!
-
私は外国にルーツがあるわけではありませんが、これまでの人生の中で、大なり小なり「外部者」としてうまくコミュニティに入り込めない経験をしたことがあります。また、同じような思いをしてきた友人や知人の姿も見てきました。 メタノイアが支援されている方々とは背景こそ異なりますが、どこか他人事とは思えません。微力ながら、心から応援させていただきます。
-
排外主義が膨れ上がる今、人にとっても国にとっても大切な仕事をなさっていると思います。応援します。
-
差別と分断の無い社会をわたしたちの暮らしで実現し、子どもたちの笑顔あふれる毎日にしていきましょう。ヘイトを許さない日本で暮らしていきたい社会人より
-
国籍・人種に関わらず、子どもたちが安心して学び・遊び・育つ社会を作っていきましょう。少しばかりですがお力になれば幸いです。
月 1,000 円〜
寄付する