2024.12.01
お知らせ
「川口芝クルド日本語教室」は、このたび、赤い羽根ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 第5回 「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」に採択されました。
改めてご寄付をくださった皆さまに感謝を申し上げます。
クルド人を中心とした難民の背景がある住民(仮放免中の方を含む)等に日本語習得、学力向上、及び地域住民との交流の機会を確保することで、子どもたちの将来の選択肢を広げるとともに、地域社会によるクルド人等外国人住民との共生に向けた機運醸成に寄与し、もって民族や国籍、言語の違いを問わず全ての人が別け隔てなく尊厳が守られ幸福を追求できる社会の実現に資することを目的とします。
クルド人難民申請者等(以下「クルド難民」)の子どもやその家族を主な対象に、学習者個々の日本語習得レベルに合わせた個別の日本語学習支援を行います。
ただし、クルド難民以外の難民や、難民背景のない外国にルーツをもつ住民の受け入れも行います。
また、子ども(小学生〜高校生)には宿題サポート、教科学習支援、高校進学支援(高校進学ガイダンスや学校見学への同行等)なども行います。加えて、日本語能力試験(JLPT)や漢字検定などを受験したい学習者には集中的な学習機会を提供します。
あなたのご支援が、未来を変える大きな力になります。